わたしたちの1stコレクションとなる、2022autumn/winter collection。店頭への入荷が始まりました。お取り扱い店舗によって展開商品やカラー、サイズなどが異なります。詳細は各お取り扱い店舗へお問い合… 続きを読む 2022autumn/winter デリバリーがスタート
わたしたちの1stコレクションとなる、2022autumn/winter collection。店頭への入荷が始まりました。お取り扱い店舗によって展開商品やカラー、サイズなどが異なります。詳細は各お取り扱い店舗へお問い合… 続きを読む 2022autumn/winter デリバリーがスタート
[新規お取引をご希望の店舗様へのお知らせ] Slopeslowは夫婦2人で運営しておりますが、今後企画、制作面の時間をより充実させるため、2023SS Collectionから、ディストリビューターとしてSheekit株… 続きを読む 合同展示会のお知らせ [23Spring/Summer Collection]
猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか? ファーストコレクションがまだ店頭に並ぶ前ではありますが、早くもわたしたちの2回目となる23SSコレクションの展示会を開催する運びとなりました。 今回の展示会はバイヤー様、知人、友人の… 続きを読む 展示会のお知らせ [23 Spring/Summer Collection]
ニット同様、ジャージー素材も今回のキーワードは「ドライタッチ」と「製品染め」だ。 数々の名品がひしめく「スウェットシャツ」。日本国内、特に和歌山に多く現存する吊編み機で作られる吊裏毛は広く知られており、多くのブランド、メ… 続きを読む Dry terry / Tuck jersey Overdyed
Slopeslowはニットウェアに特化したブランドだ。 その特性から、ブランドをスタートした時に、多くの方から春夏はどうするんですか?と聞かれていた(笑)。 秋冬しかやりません!という季節労働も格好良いけれど、無理やりで… 続きを読む Cotton interlock stripe
Oと2人で街に出かけると、「このディテールはどうやって作られているのか?」「この組織はどうなっているのか?」「この素材感を出すにはあの糸なら出来るかな」など、常にニットの作りや素材が気になってしまい、商品を見ながらあーだ… 続きを読む Cotton/Paper Overdyed
手編みと同様に、手横(Hand flame knitting)と呼ばれる機械編み(人力でキャリアを動かして編む手法)のニットも、今回のテーマは「ドライタッチ」。 和紙を軸に企画をスタートした。 和紙の良さを生かすため、O… 続きを読む Paper/High twisted wool
シーズン最初の企画は必ず手編みからはじめる。 仕上げたいイメージを2人で構想し、Oが糸を試作、Bが試編み、そして今回は鍋で編地を染める。これだ、という素材感にたどりつくまでの時間も結構かかる。 糸を作ってからサンプルを編… 続きを読む Cotton/Paper/Wool HAND KNITTING
和紙を軸にコットンやウールなど色々な素材をミックスして糸を作っていくと、色の表現が難しくなる。 糸にしてから染めると原料によっての染着差でムラが出やすいが、異素材の組み合わせならではの面白さは出る。 綿、ウールはそれぞれ… 続きを読む Garment dye
日常的に、長く愛用できるニットウェアの提供を掲げているわたしたち(筆者Bと糸制作を担当するO)にとって、春夏シーズンにおけるニットウェアの制作には難題が多い。 繊細なハイゲージのニットは素敵だけれど、わたしたちの考える“… 続きを読む Production for Spring/Summer